優柔不断という性格
優柔不断は要するに悩みやすく迷いやすい性格で、性格を変えることは簡単なことではない。
だからたぶん、決断力のある人間になるよりも、優柔不断でもグダグダにならない工夫をするほうが手っ取り早い。
優柔不断であるということは、物事を決めることに時間がかかるということだ。
決めないといけないタイミングで物事を決めることができない。
優柔不断ゆえに生じるロスタイムをいかに解消するかが大切だ。
優柔不断の直し方
意思決定のタイミングを明確にする
多くの物事は、決めたいといけないタイミングが決まっている。
だから物事を決める締め切りを明確にするのは大切だ。
今日の時点で来月の夕食のメニューを決める必要はない。今必要なのは今開いているメニューから何を注文するかということだ。
意思決定は早ければ早いほどいいかと言うとそうではない。適切なタイミングというものがある。
言わずもがな遅過ぎる意思決定は問題だが、早すぎる意思決定も「情報不足」で不毛なことが多い。
何かを決めるときに「いつ決めるか」ということを意識することで、何かを「決めなくていい」期間も明確になる。
選択肢を減らす
選択肢が多いことは恵まれていることだが、選択肢が多すぎるのも迷いの元となる。
人は多すぎる選択肢は心の負担になってしまいがちだ。
自分の中でルールを作ったり、習慣を作ったり、良い意味で選択肢を減らす工夫は優柔不断を緩和してくれる。
ほどよく絞られた選択肢は心地良いものだ。
しないことを決める
何をするのかと同じくらい、あるいはそれ以上に、何をしないのか決めることは大切だ。
何かを決める精神力も、何かをする時間も、人は限られている。
だから自分は何をして何をしないのか。
どんなことはしないと決め、最初から断るのか。
何かをすると決める以上に、何かをしないと決めることは時として難しい。
特に誘惑に関してはそれが顕著だ。
暴飲暴食や時間の浪費、ギャンブルや衝動買いといった散財、感情的な言動。
これらとの葛藤がしばしば人を優柔不断にする。