【ショートショート】恋人の作り方を考えて

恋愛ショートショート

恋人の作り方

 青年は恋人が欲しいのだがなかなかモテない。
 そこで青年はいつも恋人がいる友人Aにどうしたら恋人ができるか相談した。

 「相手の話を聞くことだよ」友人Aは言った。
 「相手の話をよく聞くこと。人間、ついつい自分のことばかり話してしまうものさ。そうじゃなくて、相手の話を聞いて、相手に興味を持つことが大切だよ」
 友人Aの話を聞いて、青年はなるほどと思った。

 ある日、青年は意中の女性と話す機会があった。青年は女性の話を聞いた。
 女性は青年が聞いてばかりで全然話さないので、少し気まずそうだった。
 そして後日、青年は告白をした。そして青年は振られてしまった。

 そこで青年はモテると評判の友人Bに相談した。

 「言動も大切だけれど、身なりも大切だよ」友人Bは言った。
 「おしゃれな服や清潔な服。人は内面が大切だけれど、内面は外見ににじみ出るものだよ。服装や髪形に気を配れることは大切だよ」
 友人Bの話を聞いて、青年はなるほどと思った。

 そこで青年は、清潔感があっておしゃれそうな白いシャツを買った。
 ある日青年は友人達とみんなでバーベキューをする機会があった。
 そこには青年にとって気になる女性もいた。
 「バーベキューなのに、その服動きにくくない?」女性は冗談っぽく青年に言った。
 青年とその気になる女性との関係は、特に進展しなかった。

 どうしたら恋人ができるのか、大学時代の友人で今は起業している友人Cに相談した。

 「ぶっちゃけお金だよ」友人Cは言った。
 「こういう仕事をしているからわかるけれど、お金を持ってると本当に言い寄ってくる女性が増えたんだ。もちろん人生、お金が全てじゃないと思う。でも、そのお金が人間関係の入り口になることがあるんだ」

 友人Cの話を聞いて、青年はなるほどと思った。
 青年は平凡なサラリーマンだが、物欲がないこともあってそれなりにお金は貯まっていた。
 青年は奮発して高級な腕時計を買ってみた。

 「ちょっと成金みたいね」
 青年は同じ会社の同僚で、比較的気楽に話す女性社員にそう言われた。

 青年はどうしたものかと思った。
 いろんなことを試したけれど、一向に成果が出ない。
 青年は意中の女性と結婚した友人Dに聞いてみた。

 「察することじゃないかな」友人Dは言った。
 「『こうすれば誰にでもモテる』なんて万能な方法はきっと存在しないよ。『モテるにはどう接したらいいか』じゃなくて、『この人とどう接するか』を察することなんじゃないかな」
 

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました